ホーム>ダイアリー

ダイアリー

月が身体に与える影響について

今日は満月ですね~(*^-^*)

 

私は最近まであまり月とか星とか興味無かったのですが

少しずつ自然というものの偉大さを感じる中

月や太陽の自然や人への影響というものにも興味が出てきました。

 

自然界の法則はそのまま人にも当てはまるなーと思うのです。

 

月の満ち引きで海水の流れが変わるのだから

体内の70パーセントが水の人間が月に影響されない訳はないと思いませんか?◎

 

 

満月から今度は新月に向かう時。

 

体は浄化やデトックスへと向かいます。

 

今、必要でなくなった物を手放していく時。

あなたは何を手放しますか?

 

 

ボディケアをする事自体が体内のいらなくなった物を手放すのに効果的ですが

5/15までは、月の位置的にアロマや遠赤外線ドーム、目のケア、頭、髪のケアが特におすすめです!

 

 

***************

ワンピースのメルマガ会員の方は

月の位置に対応したクーポンを贈っています☆彡

是非チェックを!!

 

LINE@に登録するだけでお得なクーポンを配信しています♪

登録はコチラ↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eff0103h

身体の声を聴く 香りを聴く

こんにちは(^^)

ヘルス&ビューティ ワンピースの熊川です。

 

またまたタイ式の話題です♪

陰陽五行を学んでますますタイ式が大好きになっています(≧▽≦)

 

タイ式ってお客様と共同創造を感じ易いので、

する方も本当に楽しみなんです。

 

身体の声を聞いて

身体が行きたがってる方向に動かしていくと 勝手に調整されていきます◎

 

そう!

私たちの身体って実はどうすれば回復するのか

知っているんですね~

 

 

身体って本当は止まってることなく

ずっと動き続けてるのですが

 

目で自覚出来ないぐらい微細なので

止まってるつもりになってるんですよね。

 

 

その微細な動きに耳を傾けてあげると

身体が行きたがってる方向が解ってきます。

 

【見る】とか】嗅ぐ】はどちらかというと、陽のエネルギーだけど

聴くって陰のエネルギー。

 

自己の内側の繊細な部分を感じたい時は 【身体の声を聴く】【香りを聴く】と言ったりするそう◎

 

あなたもタイ式で身体の声を 聞いてみませんか?

 

 

201842912150.jpg

身体の声を聴く 香りを聴く

こんにちは(^^)

ヘルス&ビューティ ワンピースの熊川です。

 

またまたタイ式の話題です♪

陰陽五行を学んでますますタイ式が大好きになっています(≧▽≦)

 

タイ式ってお客様と共同創造を感じ易いので、

する方も本当に楽しみなんです。

 

身体の声を聞いて

身体が行きたがってる方向に動かしていくと 勝手に調整されていきます◎

 

そう!

私たちの身体って実はどうすれば回復するのか

知っているんですね~

 

 

身体って本当は止まってることなく

ずっと動き続けてるのですが

 

目で自覚出来ないぐらい微細なので

止まってるつもりになってるんですよね。

 

 

その微細な動きに耳を傾けてあげると

身体が行きたがってる方向が解ってきます。

 

【見る】とか】嗅ぐ】はどちらかというと、陽のエネルギーだけど

聴くって陰のエネルギー。

 

自己の内側の繊細な部分を感じたい時は 【身体の声を聴く】【香りを聴く】と言ったりするそう◎

 

あなたもタイ式で身体の声を 聞いてみませんか?

 

 

201842912150.jpg

タイ式ボディケアの意外な目的

こんにちは(*^-^*)

みなさん、タイ式マッサージってされたことありますか?

タイ式マッサージってイメージを聴くと

経験されたことない方は割とネガティブな印象をもってる方が多いように思います◎

 

一番よく聞かれるのは、

『痛いんですよね?』

『硬いから無理ですよね』

という意見

 

 

痛くないと言ったらそんなことはないのですが

無理やりぐいぐい伸ばすマッサージではないです(^^)

 

心地の良い痛さの後には爽快感がやってきます♪

 

硬い方もあきらめず

むしろそんな方には特に!!

チャレンジしてみて欲しいです!!

 

終わった後は意外に『私って柔らかいかも?』と おっしゃる方もいます◎

 

そして、あまり知られていないのですが

 

タイ式ってストレッチをするマッサージだと思われがちですが

 

それだけではないのです。

 

(分かり易いからそういうふうに説明したりもします)

 

タイ式は実は古代インドからの伝承医学であるアーユルヴェーダの概念で

身体の様々な場所に在るチャクラ《(簡単にいうとエネルギーのポイント)中国では【気】と言ったりもします》を活性化させるエネルギーワークだったりもします◎

 

主要なチャクラが7つあるうちの6個目が首の後ろと喉にある【表現】を司るチャクラです。

2018428102511.jpg

コミュニケーションにも関係があり

何か言いたい事があるのに言えない状態

自己を表現出来ていない時、咳や喉、首の不調に現れたりもします。

 

201842810224.jpg

 

↑↑上の写真のポーズは喉と首の後ろのチャクラを活性化するのに

効果的なポーズです◎

自分の後ろ姿を見て衝撃を受けた話

こんにちは(*^-^*)

ヘルス&ビューティ ワンピースの熊川です。

 

先日、陰陽五行を学びに京都に行った時、

ふと無意識の時に撮られた写真を見て驚愕しました。。 shockshockshock

 

背中が、、、まるい!!!

姿勢わるっ!!!

 

 

その写真がこちら↓↓(右の水色の服の人に注目)

2018427133620.jpg

 

えっと。。これわたしですか?! crying

 

 

身体は柔らかい方なので

意識すると正しい姿勢を取る事は出来ていたのですが

無意識状態で過ごす時間の方が長いはずなので、

ほとんどの時間を丸い背中で過ごしていたのかもしれません。

 

 

ヨガをしたり体のケアをさせて頂いてる立場として

『これはいかん!! 』

 

という事で、

 

きちんとメンテナンス受けようと決心しました。

 

ココロと身体は繋がっていて 影響し合うので

姿勢が変わる事でココロの面の変化も とっても気になるところです。

 

スタッフの佐藤と中元が理学療法士歴をもつベテランという事で

継続的に骨盤調整や筋膜リリースのメニューを作ってもらい受ける事になりましたhappy02shine

 

佐藤曰く、

私の場合は肩甲骨と肩甲骨の間が開きすぎみたいで

肩が普通よりもだいぶ内側に入ってるそう!!

 

それに伴って、姿勢を綺麗に保つ背筋が全くついていない状態

 

更に左の骨盤が内旋する傾向があり

右側に重心がいき

そのバランスを取る為、左の背筋が硬直ぎみ

 

 

いつも左側がきつくなりやすい傾向だったりとか

左足のふくらはぎがむくみ易いのも

この辺りが影響していそうです◎

 

 

あの丸い背中が継続的なメンテナンスで

どうなるのか?!

 

そして、ココロにはどんな事が起きるのか?! 

 

乞うご期待ですheart02

自然界と身体のお話

こんにちは(*^-^*)

 

ヘルス&ビューティ ワンピースの熊川です。

 

今日は昨日とは変わって晴天になりましたね♪

 

LINE@に登録して頂いてる会員様には少しお話したのですが

 

動物と自然界って密接してて

 

雨の日は、人もなんとなーくアクティブに動こう!!という気にはならないし

どっちかというと、じっとしていたいとか、内側に入りやすかったりするのですが

 

 

晴れの時はよーし!!

なんかやったる!!と動きたくなったり

外に出たくなったり

新しいことにチャレンジしたくなったり。

 

 

先日、京都で陰陽五行のお勉強をして以来

自然と私たちの身体の関係がますます面白くなり観察中です♪

 

 

という事で!!

晴天の今日は掃除したる~!!!

 

と張り切って玄関をいつもよりもピッカピッカに雑巾で磨き上げました♪(≧▽≦)

 

雑巾掛けすると不思議とココロもスッキリなります♪

 

2018425104055.jpg

 

 

気持ちの良い風が入って 玄関のウッドストックチャイムも綺麗な音を聞かせてくれています(*^-^*)

ウッドストックチャイムは脳のデトックスに良いんだとか。

 

今日は沢山デトックスされそうです☆

 

 

今日はアクティブに動いたり、デトックスに良い日なので 今日来られる方は

タイ式とか、内臓マッサージのコースがオススメです☆

 

 

今日もココロ込めて施術します(*^^*)

ワンピースのウェルカムドリンクが白湯の理由

こんにちは!!

 

今日は少し肌寒さを感じますね(*^-^*)

 

ワンピースでは施術の前に白湯を飲んで頂いています。

身体を温めて代謝を上げてくれるだけでなく

体内の老廃物を流してくれる効果や身体のバランスを取ってくれます。

 

2018424103023.JPG

 

白湯といっても、ただのお湯ではありません◎

 

白湯はわざとやかんの蓋を取って、ぶくぶく10~15分沸騰させ続けて作ります。

 

 何でそんな事をするかというと、

 

インドの伝統的医学アーユルヴェーダの考え方で、

 

ヴァータ(風)ピッタ(火)カパ(水)

という3つのエネルギーがあるという考え方から

 

白湯は【水】に熱【火】を加えて沸騰し続ける事で【風】の要素を取り入れているので

3つのバランスが整った状態の物を頂く事で、

体内のバランスも整うという事なのです!!

 

 

皆さまも白湯を日常に取り入れてみませんか?

 

 

簡単な白湯のレシピ☆

1.やかんに清潔なお水を入れます。

2.沸騰したらやかんの蓋を取って10~15分沸騰させ続けましょう。

(火加減を調整しながら沸騰させてくださいね)

3.お好みの温度まで冷まし、保温しましょう。

4.沢山取れば良いというものではなく、コップ一杯を少しづつ摂取してください。

※ご自身の体調や身体の変化を観察しながら挑戦してみてくださいね♪

 

 

ヘルス&ビューティ ワンピース

 

☆ホットペッパーブログより引用

メルマガ会員様限定【目が大きくなる!? 目と頭をすっきりさせ、世界の見え方がクリアになる500円クーポン】

こんにちは。

ヘルス&ビューティ ワンピースです。

いつもお世話になります(*^-^*)

今週のメルマガ会員様特別クーポンのご紹介です

◆今週の会員様限定クーポン

【目が大きくなる!? 目と頭をすっきりさせ、世界の見え方がクリアになる500円クーポン】

◆使い方 お好きなメニューにプラスしてお使いください

◆価格 メルマガ会員の方は500円

◆条件

・お一人様何度でも使用可◎

・他クーポンとの併用可◎

・クーポンのみの施術は不可×

◆期限4/16~4/30【5/15日まで期間延長中】

********************

 

 

今日から牡牛座の新月に入りましたね(^^)

私達の身体の水分は約70パーセントです。

地球の水分も約70パーセント。

 

私達の身体と地球はリンクしています。

海の水が月の影響で満ちたり、引いたりするのは皆が知ってる事だと思いますが

月の満ち、欠けは私達の身体や心にも大きく影響するという事はご存知でしたか?

 

更に月がどの星座に位置するかで、身体のどの部位に強く影響を与えるかが変わってきます。

 

各星座が支配するパーツをケアする事は

地球のバイオリズムに合わせた

とても効率的なケア方法です。

 

 

では、牡牛座の新月は身体のどこに影響を与えるかというと。。。

 

●支配パーツは目、頭、鼻

●関連する症状は頭痛、偏頭痛、鼻血、いびき、蓄膿症、目のトラブル、結膜炎、ものもらい等 

 

 

この時期に目や頭、鼻をケアすると、

他の時期にケアするより効果が出やすかったり

 

反対に牡牛座の新月の時期に目や頭、鼻を酷使すると、

疲れが出やすいので要注意!!

 

という事で前置きが長くなりましたが

 

今回は特に目と頭にフォーカスしたクーポンメニューを考案しました。

 

デスクワークの方はもちろん

今はスマホを触る時間がとても長くなっています。

 

そして、身体の感覚で何かを決める事は少なくなり

頭で考えるという時間がとても長くなっていますね。

 

 

現代に生きる方は皆、目や頭を酷使しています。

 

目から首、肩の疲れが出る方もたくさんいらっしゃいます。

 

目の疲れを取るには特に酸素をたくさん与える事、頭を休める事がとても重要です。

 

 

◆今回のクーポンはどんな事をするの??

①全身のケアをしながら、目に繋がるツボにフォーカスを当て、時間をかけてじっくり刺激していきます。

②更には、胃腸を柔らかくし、全身に十分に血液と酸素を送ります。

③顔全体のツボを押していき、目の周りは特に丁寧に血行を促していきます。

④仕上げはホットストーンで目の周りを温めながら頭皮マッサージで、頭をゆっくりと休めていきましょう◎

 

 

目、頭の集中ケア500円!!

全メニューにプラス500円でお試し頂けます。 マッサージ後の見え方の違いにきっと驚くと思います(*´꒳`*)

沢山のご予約お待ちしてます。

 

 

まだメルマガ会員様でない方はLINE@登録で

すぐ会員になれます(^^)

【メルマガ会員様限定クーポン】3月末まで♪斬新!お昼寝クーポン

こんにちは!
ワンピースの江口です。



さて、今回のクーポンは斬新!
お昼寝クーポンです(*^^*)

2018322124126.jpg

マッサージ後の、15分のお昼寝…
と言っても、お昼だけでなく
夜も使えますよ(^^)



◆◆
マッサージを受けたあと
ふわふわとしたり、あくびが出たり
しませんか?       ◆◆



実はそこには
自律神経が大きく関わっています!



自律神経は人間が生きていくために
無意識に身体を調整してくれる神経。



自律神経には
交感神経と副交感神経があり



交感神経は、
「闘争と逃走の神経」と言われていて、
これは激しい活動を行っていて
血が頭に上っているイメージ。



逆に副交感神経は、
「休息と落ち着きの神経」と言われていて、
これはリラックスしていて、
頭があまり活動していないイメージ。



交感神経系は行動・活動で、
副交感神経は安定・回復。



疲労を感じたり、こりやむくみなど
身体の不快な症状があるとき



交感神経が優位になり
身体が高揚している状態です。



また、ストレスの多い現代人には
自律神経のバランスが乱れ
夜でも興奮状態が続き
不眠に悩まされる方もいらっしゃいます。



マッサージを受けると
全身の筋肉が緩み、血行を促進します。



心地よい状態のとき
栄養・酸素・体温が
体中に行き渡るようになります。



リラックス状態のとき
血行・リンパの流れが良くなり
身体のむくみ・老廃物を回収できている



ということなんです。



【マッサージのあとの休息は
15分でも数時間の睡眠に匹敵するほど
身体を休めることができる】
と言います(*^^*)



3月末までの期間限定♪
ぜひ、ご利用くださいね!




※他のクーポンと併用可能です。
※メインメニューにオプションとして無料追加できます。



お電話でも予約受け付けております。
予約時にご利用の旨お伝えください。




ご来店お待ちしております(*^^*)


鹿児島中央駅西口近くの隠れ家マッサージサロン

ワンピース

 

緑に囲まれたワンピース!撮影をしました(*^^*)

こんにちは!

ワンピースの江口です。

 

暖かい日が続きますね。

とっても過ごしやすいです(*^-^*)

 

お庭の植物もすくすく育っています。

201831512844.jpg

 

さて、今週月曜日に撮影がありました!

 

目的は…

森化してきたワンピースを撮って頂くため!( *´艸`)!

 

和室のお部屋や、天然木の床のお部屋

玄関など

緑でいっぱいになりました~♪

2018315121114.jpg

緑いっぱいの玄関

2018315121415.jpg

2018315121132.jpg

階段まど

2018315121149.jpg

1階の障子がアクセントの和室

2018315121449.jpg

天然木床のマッサージルーム

2018315121546.jpg

開放感のあるトリートメントルーム

201831512210.jpg

スタッフの愛情いっぱい!手作りのドリームキャッチャー

2018315122311.jpg

201831512207.jpg

ワンピースはあなたらしさを取り戻すお手伝いをします!(^^)!

 

緑がますます増えて、ぐんぐん進化している

ワンピースにぜひ足をお運びください♪

 

お一人お一人に合った最高のマッサージを

心を込めてさせていただきます。

 

鹿児島の隠れ家サロン

ワンピース

Access

ワンピースのご予約・お問い合わせはこちら Tel.099-204-7765
所在地

〒890-0045 鹿児島県鹿児島市武1丁目22-17-1(一軒家古民家サロン)

営業時間

10:00 ~ 22:00

(電話受付:9:30~19:00  NET予約:24時間対応)

定休日 火曜日
駐車場

専用駐車場1台(軽のみ)近隣にコインパーキングあり

詳しくはサロン案内詳細へ。

 

サロン案内の詳細はこちら
PAGE TOP