ダイアリー
メリークリスマス!!(≧▽≦)
こんにちは
ヘルス&ビューティ ワンピースの熊川です。
今日はクリスマスですね
昨日はイブの日にも関わらず
沢山のお客様にご来店いただきましたぁ
毎年、イブもクリスマスもお店にいるのですが
過去最高のご来店で嬉しくなりました
ありがとうございました
今日はまだご予約空いてますので
クリスマスに自分へのご褒美にいかがですか??
クリスマスにプレゼントをもらえる人も
そうでない人も
自分が自分にプレゼントしちゃっても
良いのではないですか~??
因みに私は自分へのご褒美に
毎日頭をマッサージして
スッキリ目覚められるように
シリコンのマッサージグッズを買いました
シャンプーの時にこれで3分ぐらいマッサージすると
翌朝すっきりと目覚めます
そして、私はいつもトリートメントをしないのですが
髪がツヤツヤになります
毎日3分マッサージするだけで
スッキリ目覚めて
髪もツヤツヤになっちゃいますよ
マッサージグッズがあれば楽ですが
無ければ手でも効果的なので
ぜひぜひお試しください
あなたはどんなプレゼントを自分の為に
贈りますか?
メルマガ会員様【29日までの期間限定★】全メニュー最大1000円OFF!
◇ ◆
I-PEACEは2018年1月5日(金)
鹿児島中央駅西口近くに移転します。
移転先
鹿児島県鹿児島市武2丁目38ー3
https://goo.gl/maps/w7ZP5gWnXZ12
(※駐車場1台あり。
堀り車庫のため、高さに制限があります。)
電話番号
099-204-7765
(現店舗での営業は12月31日まで)
◇ ◆
こんにちは!
ワンピース江口です。
現店舗には約4年お世話になりました(*^^*)
その間たくさんの方にお越しいただき
本当にありがとうございます。
そんな感謝を込めて
◇ ◆期間限定◆◇
12/16(土)〜12/29(金)
6500円以下のメニュー500円引き!
6500円以上のメニュー1000円引き!!
大好評キャンペーン中です。
例えば…
●ディープディッシュアロマ70分
通常8700円→6300円クーポンが…
さらにお得に【5800円】で受けられる!
●タイ式ボディケア90分 6900円が
お得に【5900円】で受けられる!
※オプションメニューのみの
ご利用はできません。
※お一人様一回限りのご利用となります。
※他のクーポンと併用可能です。
※お電話でも受け付けしております。予約時にご利用の旨お伝えください。
◆◆
さて、年末でバタバタと忙しい時期ですが
いかがお過ごしですか?
ワンピースの人気メニューといえば
内臓マッサージ。
胃や肝臓、腸…あらゆる臓器を
くまなくマッサージするのですが
最後に深呼吸を3回していただきます。
深呼吸をすることで
副腎に刺激を与え、副交感神経を向上させ
自律神経を整えるというものです。
みなさんは普段
呼吸をどれくらい意識していますか?
私はヨガをし始めて
やっと呼吸を
意識しだした気がします。
たとえば疲れた時や、イライラした後
はぁ〜っと、ため息が出ますよね。
あれって実は
本能的に深呼吸しているんです。
ため息と聞くと
あまりいい印象がないかもしれません。
でも、体がリラックスしたい!って
言ってる証拠
わかりやすいSOSなんです(*^^*)
なので、ため息が無意識に出たら
深呼吸してみるといいですよ♪
マッサージを受けるときも
深〜く呼吸が出来ていると
リラックスも倍増!(^^)!
寝落ちしてしまうこともありますが(笑)
起きたらスッキリです!
ぜひ癒されにいらしてくださいね♪
ご来店お待ちしております(*^-^*)
Health&Beauty ワンピース
営業 10:00~22:00
電話 099-226-8652(12/31まで)
099-204-7765(1/5から)
通常3000円の内臓マッサージが無料☆年末のお掃除で心の浄化♪
痛みは悪者でしょうか?
こんにちは(*^-^*)
ヘルス&ビューティ ワンピース 熊川です。
12月に入り
沢山のお客様がご来店頂いています
ありがとうございます
毎年この時期だけ来られるお客様もいて
今年もお会いできるかな?
と楽しみにしています
ご来店のお客様に
必ずお聞きしているのは
「今日はお身体どんなかんじですか?」
という事。
この一言で
お客様がサロンに何を求めて
いらしていただいてるか
探っていくのですが
7割のお客様は
身体に何らかの痛みが出ているか
だるさ、身体の重さ、違和感、不快感を
感じていることを教えてくれます。
確かに身体に痛みや不快感が
あるのはあまり嬉しいことではないですね。
そして、多くの方は
その痛みや不快感があること自体を
悪者にしがちです。
さて、
痛みは悪者でしょうか?
身体の不調は悪いことなのでしょうか?
身体は何故痛みや不快感を出すのか
考えたことがありますか?
身体は痛みや不快という感覚で
私たちに何かを教えてくれています。
何を教えてくれているのでしょうか?
「身体は私に何を伝えているの?」
痛みのある場所や不快を感じるところに
意識を向けてみます。
「身体は私に何を伝えている?」
もし何も反応がないときは
「身体が何か伝えているとしたら
何を伝えてる?」
必ず答えは返ってきます。
私たちは普段、ほとんどの時間を
頭の中で会話しています。
頭は過去の記憶を持っているので
過去のデータの中や
誰かに言われた事
本をみて知ったこと
社会的な常識の範囲での解釈しかできません。
一瞬の身体のこうしたい!!という反応も
頭で
でも過去はこうだったし
でも周りにこう言われたし
でも、普通はこうだし・・
と頭でごちゃごちゃ考えてしまって
動けない事もありますね。
頭は【今】起きてることは
何も知らないと言っても良いかもしれません。
私たちは頭は賢いと思っていますが
【今】の事は何もわかっていません。
反射神経という言葉があるように
頭より身体の方が
反応が早いのは想像できますよね。
【今】本当は何を感じているか?
【今】本当はどうしたいか?
知っているのは
頭ではなく身体なのです。
あなたの身体は
痛みで
ダルさで
不快感で
あなたに何を伝えようとしていますか?
12月に飲みたい!!玄米コーヒー
こんにちは
ワンピースの熊川です。
ワンピースで過ごす時間を少しでも
充実した時間にしてほしい
と思い
施術後にお出ししてる飲み物を
その季節にあったものを
毎月スタッフがチョイスして決めています
12月の担当は私の番だったのですが
チョイスしたのが・・・
有機玄米100%
玄米コーヒー
以前にもワンピースブログでご紹介したのですが
この玄米コーヒーの効果が素晴らしい
私が一番ぐぐっと来たのが
体内の毒素を吸着して排出する
というところ
12月のこの時期は
新年に備えて
体内に溜まった不要なものを
排出したい時期ではありませんか
ワンピースに来られる方も
12月はどんと増えます
新しい年に
疲れを持ち越したくないという
声が多いのです
玄米コーヒーは
そんな時期にぴったりな飲みものなのです
他にも
ビタミン・ミネラルが40ページ種類以上で
栄養補給や肌荒れが気になる方にも◎
玄米を焙煎してることで身体を温めてくれるので
低体温が気になる方にも◎
カフェインが入っていないので妊婦さんにも◎
マッサージ後のお飲み物も
是非、楽しみにお越しください
アーモンドチョコレート付き
〜 I-PEACEオリジナル内臓マッサージ~
《心と身体の内側から元気に美しく、、、》 I-PEACE オリジナル内臓マッサージ
★内臓マッサージとは
五臓六腑をくまなく意識して行う、内臓マッサージです。
「すべての美と健康は、内臓の状態に影響される」と言われます。
それぞれの内臓にアプローチするために、専門的な知識を持って編み出した独自のマッサージ方法を使って施術します。
内臓の筋肉をほぐすことによって、
胃腸の不調、慢性疲労、 便秘、肌荒れ、 ホルモンバランスによる自律神経の乱れ
など、さまざまな体の不調の暖和や、それぞれの内臓の機能アップを図ります。
また、副交感神経を高め、リラックス効果も抜群です。
★施術の内容
仰向けの状態で、皮膚の上から、 それぞれの内臓の筋肉、反射区を 手根、指で、揉みほぐします。
無添加のマッサージオイルを使ったり、衣服の上からも施術できます。
胸部、腰部はタオルをお掛けした状態で、受けていただきますので、安心して施術を受けることができます。
○心臓、肺、気管支の反射区を 優しくほぐし、血液の循環を良くします。
○肩こりをももたらす、胃の筋肉の凝りをほぐします。
○肝臓、胆のうをポンプし、 活気を促し、肝機能の向上を図り、身体全体の疲れを取るお手伝いをします。
○膵臓、脾臓に気をおくりながらの肋骨部分のマッサージで、膵臓の糖を分解する機能を高め、
また、免疫力の向上を図ります。
○三焦のマッサージ。三焦とは、 内臓が入っている空間のことです。 みぞおちから、
腹部全体をゆっくり揉みほぐします。
○十二指腸、小腸、盲腸、大腸の筋肉を、消化の流れに沿って、揉みほぐします。
特に、盲腸から大腸にいたっては、 便や、ガスがスムーズに流れるよう、手助けするような、マッサージになっています。
繰り返し行う腸のマッサージは、 特に便秘でお悩みの方におすすめです。
○女性の方においては、 子宮をマッサージしながら、温めます。
○腎臓周辺の筋肉をマッサージして、機能アップを図り、身体の水分の調整をします。
○呼気を使い、副腎に働きかけ、 副交感神経を向上させ、自律神経を整えます。
★内臓の疲れが原因で、起こっているかもしれない身体の不調は意外にもたくさんあります。
こんな方にぜひ試していただきたい!
○便秘でお悩みの方
○いつもガスがたまって違和感がある方
○疲れがなかなか取れない方
○肌荒れにお悩みの方 ○慢性の肩こり、背中の凝りにお悩みの方、
○冷えやむくみでお悩みの方
○ストレスがたまり、精神的な疲れがたまっている方
○やる気が出ない方
○飲み会が多い方
★注意事項
○重度の内臓疾患をお持ちの方は、施術をお断りする場合があります。 施術前の問診等で、ご相談ください。
○お食事の直後は、施術を気持ちよく受けられない場合がございます。
食後1時間以上経った状態での施術をおすすめします。
○施術中、トイレに行きたくなる場合があります。できるだけ、用を足してから、施術を受けられてください。
○その他、わからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
施術撮影会☆彡
こんにちは(*^-^*)
ワンピースの熊川です
先日は施術風景の写真撮影の日でした
施術風景をあぁでもない、こうでもないと
スタッフの江口と
来ていただいたカメラマンさんに
リクエストして撮って頂きました
来て頂いたカメラマンさんは素晴らしくて
間接照明や観葉植物、カメラのアングルなど
ほんの数センチを調整しながらの撮影でした。
当初予定していた1時間の撮影時間が
迫ってる中、何枚も構成を変えながら撮って頂き
もっとこんな感じというイメージに
少しずつ近づけながらの撮影でした。
何枚か撮影しては
どうですか?と見せてくれる優しいカメラマンさんに
何度も「NO」と言い続け
わがまま言いすぎか?と
自分と葛藤しながら
妥協しない!
出来ることはしよう!!
と一人精神修行の時間でした((笑)
1枚の写真だけど
初めてのお客様はその写真から
受けたイメージや
メッセージを受け取って
来て頂くのだと感じます
一つづつ
妥協せず、創っていきたいと思います。
空間も人間関係も
食事も身体も
妥協しない!
と決めたら意識が変わり
現実が変わります。
あなたは
何を創りますか?
↑今回のお気に入り写真です
【とにかく考える】を一旦やめて、マッサージを受けませんか?(*^^*)
肌に触れる空気の感覚は?
座っているクッションの感覚は?
周囲の香りは心地いい?
食べているときはどんな味?
(テレビつけっぱなしで
意外と味わってないことが多いかも)
耳に入る音は?
目に見えるもの細かく観察すると?
などなど…
意外と五感を使えてないこと
多いんですよね。
私もご飯を食べていても
よく味わいもせず、
ずっと頭の中は考え事ばかり…
なんてことがよくあります。
五感をフルに使うことが
日常生活ではなかなか意識しにくいなー
というときは
マッサージを受けませんか?(*^^*)
マッサージは
セラピストが【触れる】ので
必ず感触に意識が向きます。
感触に意識が向くとき
頭のごちゃごちゃは
しぜんと和らいでいきます。
日常とは違う空気がただよう空間。
癒される音楽が耳に入り
身体の力が抜けていく感覚。
呼吸も自然とゆっくりになって
夢と現実の境目を味わえる…(^^)
マッサージで身体だけじゃなく
頭や心もスッキリするのは
こういうことじゃないかなぁと思っています。
だからこそ!
月に一度など定期的なメンテナンスを
おすすめしています。
また違った感覚で
マッサージを味わってみませんか(*^^*)
ご来店お待ちしております☆彡
鹿児島 天文館の アロママッサージ ワンピース
2018年1月、I-PEACEは中央駅近くにリニューアルオープンします!
さそり座新月にしたら良いこと
皆様
こんにちは
ワンピースの熊川です。
昨日はさそり座の新月だったそうです。
新月にお願い事をすると
叶いやすくなるそうです。
皆さまはどんな事を叶えたいですか?
何かを叶えたいと思った時に
個人的に大切にしていることは
スペースを創ることと
行動することです。
今の自分にはふさわしくないものは手放して
新しいものが入るスペースを作ってあげる事。
まず何からしたら良いか分からないときは
自分の部屋やクローゼットを見てみましょう。
長く着ていない服やしっくりこないものはないですか?
もったいないからと、使っていないのに捨てれないものはないですか?
部屋にあまり好きでないもの
汚れてるものを置くと
無意識上にそれがはいり
私たちが思っている以上に
私たちの感情に大きな影響を与えているそうです。
人間は環境適応能力があるので
散らかってる部屋でも、だんだん慣れてきます。
でも、無意識の領域では
汚れた部屋や
必要で亡くなったものを目にすることは
大きなストレスになるのです。
そして
私たちの意識は、
意識できることが5%
無意識が95%なので
綺麗な部屋で過ごすこと
自分の心地が良い空間で過ごすことは
私たちの身体や感情に
とてもパワフルな影響を与えているんです。
やる気がでない
気分が落ち込む
ネガティブになりやすい
と思ったら
環境を変える
部屋を片付ける
いらないものを捨てる
など物理的なアプローチが効果的だったりします。
そして、スッキリなった
心と身体で
あなたはどんな新しい物を受け取りますか?
ヘルス&ビューティ ワンピース